(1)海人が岩のアワビ(鮑)などを剥ぎ取るのに使用する、への字に曲がった板金。 腰に締(シ)めた「さいじ(フンドシ)」に差して水中に潜(モグ)る。 「磯金(イソガネ)」,「貝金(カイガネ)」,「起し金」とも呼ぶ。